アンダンテの日常を紹介
みつわ
15/02/10
いにしえの・・・
先日の玄関のひな飾りに続き、今回は3F食堂にもひな人形を飾りました。
こちらはグループ施設「アンダンテ八千代」のお客様からご寄付いただいたもので、箱を開けて皆が驚くほどの年代もの。
飾りの嫁入り道具の中に入っていた新聞はなんと、昭和15年の日付け!
戦前のお雛様のようです。戦火を免れ、大切に保管され、私たちのもとにやってきてくれたお人形。
当施設でも大切に扱わせていただきます。(本当にありがとうございます💛)
同時に、施設の知り合いの方から50年以上前の打ち掛けを(こちらも大切に丁寧に保管されていました)頂いていたので、お雛様と一緒に展示させていただきました。
施設の入居者様も、飾り付けのアドバイスを下さったり、古い新聞記事を読みながら話に花を咲かせたりと盛り上がっているご様子です。
写真の新聞はコピーをご覧になることも可能ですので、興味がある方は事務所までお声掛け下さい。
アンダンテについて